2019(平成31)年2月13日 手づくり絵本館「にゃ~トピア」
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼7-5-8 http://omoshiro-book.com/nyatopia
津田沼駅から15分位歩いた所にありました。路地に入って左手にある、下の写真のような猫のマークのある建物が目印です。その手前の道を入ると、「にゃ~トピア」の入口です。
「にゃ~トピア」は日本で初めての手づくり絵本館だそうで、「手づくりの本」に関わるいろいろなサービスを行っています。オリジナルの手づくりの絵本作成のサポートやオーダーメイドの本の作成、また、絵本等を作るための講習セミナーもあります。
自分史、家族史、そして、写真集など写真を使った本も作成することができます。
これは「にゃ~トピア」で頂いたパンフレットです。
館内には、これまでここで講習を受け、手作りで作成された絵本等が、いろいろ並んでいます。一冊、一冊、心を込めて作られた本を手に取って見ると、手作りのすばらしさが良くわかります。
私も、Toby's Friendsの表紙を作ってみました。ここで販売されている、半完成品型の「自分で作る面白ブック手づくりキット」を用いて、講習を受けながら、表紙と裏表紙を作りました。まず、デザインをどうするかを考えます。意外なことに、折り紙やマスキングテープを使うと、とてもカラフルで楽しいデザインができることも学びました。
センスが必要なのは、配色ですが、それよりももっと難しいのは、すべてのデザインが出来上がった後、仕上げとして全体に透明シートをしわにならないように上手く貼ることです。長い定規を使って、空気を入れないようにしっかり貼る方法は、是非、講習会に参加して、学んで下さい。本の背表紙の部分は平になっていないので、一筋縄ではできませんが、何とか上手く貼ることができましたよ。
とても丁寧に教えていただき、楽しい一日でした。最後に、講習をしてくださった店主の記念写真も撮らせていただきました。